• 数量限定
  • のし包装不可

手づくり最中 「雛まつり」(12組入)

上巳の節句”雛まつり”に、まんまるのお手づくり最中。

みやびな立ち雛や、ぼんぼり、桃の花・・・かわいい絵柄に会話もはずむ、お手づくり最中です。
フタをあければお内裏様とお雛様、ふたり並んでにっこりと。そのまま雛かざりとしてお楽しみくださいませ。

初節句のお祝いや、春を感じる季節のお手土産、贈りものにもぴったりな「手づくり最中 雛まつり」。

詰める "あん" は、丹波大納言小豆と砂糖だけでつくった「小倉あん」と、ほんのり柚子風味の「こしあん」の2種。
ぱりっと香ばしく美味しい最中に、お好みのフルーツやアイスなどを追加いただいても美味満点です。

<雛まつりこばなし>

◆お雛さまの西と東の違い
関東では向かって左がお内裏様、右がお雛さま、関西はその反対に飾られます。
日本古来では南を向いて立ち、日出る方向の東側に男性、日が沈む方向の西が女性となります。
これは万が一の時、男性が左腰の太刀を抜いて女性を守れるようにという意味もあるそうです。

◆お雛さまのカラフルな畳縁紋様について
最も格の高い畳縁で繧繝縁(うんげんべり)と呼ばれる紋様です。神仏や天皇・三宮(皇后・皇太后・太皇太后)・上皇が用いるものとされていました。

※こちらの商品は、旧暦の雛まつりまでお届けいたします。

※こちらの商品は、専用掛紙をおつけしてお届けいたします。のし紙及び包装のご指定は承っておりません。予めご了承のほどよろしくお願い申し上げます。

商品説明を見る

¥3,348 (税抜¥3,100)

商品コード:70010082

その他の種類を見る

雛祝い
¥2,160 (税抜¥2,000)
  • 期間限定
桃きらら
¥1,512 (税抜¥1,400)
  • 期間限定
販売期間外

日保ち

question

製造日を起点とした未開封状態でのおおよその目安

1年
特定原材料等28品目 なし
外装寸法(縦×横×高) 13.0×17.5×8.3㎝
オンラインショップ予約受付期間 1月下旬~3月下旬
オンラインショップお届け期間 2月上旬~4月初旬

雛まつりにちなむ、可愛い意匠を最中種にあしらいました。

 

【立ち雛】
奈良・平安時代の「流し雛」に由来する、立ち姿をしたお雛さま。現在の「座り雛」のかたちになったのは、実は江戸時代中期からなのだとか。雛人形の元祖ともいわれる、みやびなすがたを最中にうつしとりました。

 

【三人官女】
「官女」とは、宮中にお仕えする女性のこと。京都式のお雛さまでは、左から「提子(ひさげ)」「島台(しまだい)」「長柄銚子(ながえのちょうし)」を持ち、宮中の祝儀の宴席をあらわしています。

 

【桃の節句】
桃の花、甘酒、菱餅など、雛まつりにおなじみのあれこれで桃の節句をお祝いしましょう。春をつげるちょうちょは幸福や繁栄をあらわし、吉祥の文様として晴れ着や振り袖でも愛されています。

 

 

取扱い店舗

鶴屋吉信公式オンラインショップ、京都本店、直営店、有名百貨店 ※一部取扱いのない店舗もございます。

店頭販売期間 2月初旬~3月初旬
    丹波大納言

    丹波産の小豆はその流通量が北海道産に比べ1%程度、たいへん希少な最高級品です。
    特徴は皮の風味と、濃厚な味。炊きあげると何とも香りのよい粒餡ができあがります。大粒で心地の良い歯触りと、奥深く豊かな美味しさを愉しめます。

日曜日,月曜日,火曜日,水曜日,木曜日,金曜日,土曜日
1月,2月,3月,4月,5月,6月,7月,8月,9月,10月,11月,12月
1件のご注文につき、3箱となります。
十分な商品がありません。 [max]だけが残っています。