鶴屋吉信のeギフト 住所を知らない相手にもLINEやメール、SNSで気軽にギフトを贈れる新サービスです。鶴屋吉信のeギフト 住所を知らない相手にもLINEやメール、SNSで気軽にギフトを贈れる新サービスです。
「eギフト」とは?
「eギフト」とは、相手の住所知らなくてもLINEやメール・SNSのDMなどを利用して
お受け取りURLを送ることでギフトを贈れるサービスです。
受取先(配送先)と受取日時は、お受け取り先の方ご自身で入力していただけます。
「eギフト」とは、相手の住所知らなくてもLINEやメール・SNSのDMなどを利用して お受け取りURLを送ることでギフトを贈れるサービスです。
受取先(配送先)と受取日時は、お受け取り先の方ご自身で入力していただけます。
3つのおすすめポイント
贈る方も受け取る方も
嬉しい「eギフト」
  • 相手の住所を知らなくても
    ギフトが贈れます!

    受け取った方が
    自分でお届け先を入力するので
    気軽にギフトが贈れます。
  • デジタルカードを利用して
    メッセージを贈れます!

    eギフトを贈る際に
    デジタルカードを付けられるので
    気持ちを一緒に贈れます。
  • 相手の予定を気にせず
    ギフトを贈れます!

    受け取った方が、受取日と場所を
    指定できるので、
    スマートにギフトが贈れます。
eギフトの活用シーン例
ギフトシーンのお困りごと
eギフトが解決します
  • 相手の住所を気軽に聞きづらい…
    住所を聞かずに
    サプライズでギフトを贈りたい時

    eギフトを利用すれば
    事前に相手に住所を聞く必要はありません。
    だから、とてもスマートに
    ギフトを贈ることができます。
  • 本名も知らない…
    SNS上だけで繋がっている…
    そんな友達にギフトを贈りたい時

    eギフトを利用すれば
    相手が受取日と場所を指定できるので
    住所を知らなくても
    ギフトを贈ることができます。
  • ヤバイ…忘れてた…
    今からじゃ間に合わないかも…
    本日中にギフトを贈りたい時

    ご購入は24時間いつでも可能。
    購入後にすぐに受取URLが発行されるので
    ご希望のタイミングで
    ギフトを贈ることができます。
  • 感謝(お礼)はスグに伝えたい…
    住所を聞く程の仲でもない…
    でも今すぐギフトを贈りたい時

    購入後に発行される受取URLを
    メール等を利用して相手に送るだけだから、
    思い立った瞬間に
    すぐにギフトを贈ることができます。
eギフト対応のおすすめ商品
一番大切なこと
言葉で伝える
ギフトは日常ではなかなか伝えることのできない感謝や愛情、 あるいはお詫びの気持ちを表現する手段です。
eギフトでは、そうした特別な”キモチ”を伝えるお手伝いをいたします。
デザイン豊富なオリジナルのメッセージカードをご用意しております。
是非お相手にぴったりのカードを見つけてください。
eギフトの贈り方
  • 『eギフトで贈る』を選択

    商品ページで「住所を知らない相手にeギフトで贈る」を選択するとeギフトをご利用いただけます。
  • メッセージカードの作成

    メッセージカードのデザインをお選びいただき、メッセージを入力します。
  • 購入完了でURL発行

    購入が完了すると、eギフトの受け取りURLが発行されます。 完了画面でURLのコピーや、受け取りページを確認することが可能です。
  • メールやSNSで送信

    LINE、Facebook, Twitter, Instagramなど各種SNSやメールでコピーしたeギフトURLを贈ることができます。
eギフトの受け取り方
  • eギフトURLが届く

    URLをタップすると受け取り画面が表示されます。「eギフトを受け取る」ボタンをタップしてお届け先情報の入力に進みます。
  • お届け先を入力する

    お届け先情報をご入力ください。※入力した情報は、贈り主には公開されません。
  • ギフトを受け取る

    入力したお届け先に、eギフト商品が配送されます。

注意事項

・発行されたURLの受け取り入力期限は、購入した日から5日後の23:59までです。
・期限までに受け取り手続きをされない場合、購入者の住所に送られます。その際はメールにてご購入者さまにご連絡いたします。
・ギフトラッピングのサービスは現在行っておりませんが、専用熨斗を設定できる商品もございます。
・通常商品と同時に購入することはできません。
・ご購入後のキャンセル及び注文内容の変更は承っておりません。
よくある質問
Q

すべての商品でeギフトが選択可能ですか?

A

各商品ページに「eギフトを購入する」というボタンが表示されているものは選択可能です。
eギフトで選択可能な商品の一覧はこちらからご覧ください。

Q

eギフトURLはどのように送られますか?

A

ご購入完了後の画面でURLを取得(コピー)することができます。
また、【eギフトのご注文ありがとうございます】(仮)という件名のメールが届きますので、そちらでのURLの取得が可能です。
取得いただきましたURLは、LINEやSNSのDM、メール等でご自身でお送りいただく必要がございます。

Q

ギフトの受け取りURLに、有効期限はありますか?

A

購入した日から5日後の23:59が有効期限です。
それまでに、お相手へURLを送付するだけでなく、そのURLからお届け先情報をご入力いただくようお願いいたします。
有効期限が切れた場合は、ご注文の商品はキャンセルとならず、ご購入時にご入力いただきました「ご依頼主」様のご住所へお届けいたします。
その際は、お届け希望日時のご指定はできませんのでご了承くださいませ。

Q

受け取る方が住所を入力しなかった場合はどうなりますか?

A

お受け取り期限切れご案内メールをご購入者様へお送りいたします。
ご注文の商品はキャンセルとならず、ご購入時にご入力いただきました「ご依頼主」様のご住所へお届けとなります。
その際は、お届け希望日時のご指定はできませんのでご了承くださいませ。

※商品は、お受け取り期限切れご案内メール送信後3営業日以内に出荷いたします。

また、【eギフトの購入ありがとうございます】という件名のメールが届きますので、メールからもURLの確認が可能です。
メールを介して専用URLをお送りする仕組みとなっているため「order.kyoto@turuya.co.jp」からのメールを受信できるようドメイン指定受信設定をお願い申し上げます。

Q

受け取る方が住所を入力したかどうかを確認することはできますか?

A

受け取る方の住所入力が完了次第、ご購入者様へ【お相手がeギフトの受け取り設定を完了しました】という件名のメールが届きます。

Q

メッセージの入力や名前の入力を誤った場合は変更できますか?

A

変更することはできませんので、ご注意ください。

Q

複数の商品をeギフトで贈ることはできますか?

A

商品ページに「eギフトを購入する」ボタンが表示されている商品同士であれば、ご購入が可能です。
まとめてのお届けとなります。(ギフトの贈り先は1箇所です。)
※「eギフトを購入する」ボタンが表示されていない商品とは、ご一緒にご購入いただけません。

Q

eギフトのURLメールを消してしまった場合はどうすれば良いですか?

A

URLの再発行・再送はできませんのでご了承くださいませ。
誤って消してしまった場合は、お問い合わせページ(お問い合わせへのリンク)よりご連絡をお願い申し上げます。

Q

送料はかかりますか?

A

はい、eギフトの送料は一律990円です。

Q

海外在住の方にも贈れますか?

A

商品のお届けは日本国内に限らせていただきます。

日曜日,月曜日,火曜日,水曜日,木曜日,金曜日,土曜日
1月,2月,3月,4月,5月,6月,7月,8月,9月,10月,11月,12月
1件のご注文につき、1箱となります。
十分な商品がありません。 [max]だけが残っています。