| 取扱い店舗 |
鶴屋吉信公式オンラインショップ、京都本店、直営店、有名百貨店 ※一部取扱いのない店舗もございます。 |
|---|---|
| 店頭販売期間 | 11月中旬~2月初旬 |
100年続く代表銘菓『京観世』・『柚餅』と、ころんと可愛いひと口サイズのお饅頭『紡ぎ詩』、丹波大納言小豆の優しい風味広がる冬季限定『おぜんざい』をお詰合せいたしました。
季節の贈りものやご挨拶のお手土産にも、おすすめです。
《おぜんざいのつくりかた》
レトルトパウチされたおぜんざいを湯煎もしくはお鍋にうつして温めます。
温めたおぜんざいを器に入れ、お好みにあぶったお餅、あられを添えて出来上がりです。
※おぜんざいは電子レンジでも温めていただけます。必ず中身を器にうつし、ラップをかけて温めてください。
商品説明を見る
¥4,795 (税抜¥4,440)
|
日保ち 製造日を起点とした未開封状態でのおおよその目安 |
20日 (※ 到着時は賞味期限が表記より短くなる場合があります) |
|---|---|
| 特定原材料等28品目 | 小麦(京観世/紡ぎ詩)・卵(紡ぎ詩) |
| 外装寸法 | (縦×横×高)24.5×36.5×5.0cm |
| オンラインショップ予約受付期間 | 11月中旬~1月下旬 |
| オンラインショップお届け期間 | 11月中旬~2月初旬 |
| 取扱い店舗 |
鶴屋吉信公式オンラインショップ、京都本店、直営店、有名百貨店 ※一部取扱いのない店舗もございます。 |
|---|---|
| 店頭販売期間 | 11月中旬~2月初旬 |
| 商品名 | 日保ち | 個 数 |
|---|---|---|
京観世 個包装 |
20日(5月~10月)、30日(11月~4月) |
4個 |
柚餅 個包装 |
20日 |
2個 |
おぜんざい |
55日 |
2客 |
紡ぎ詩 |
20日 |
4個 |
丹波産の小豆はその流通量が北海道産に比べ1%程度、たいへん希少な最高級品です。
特徴は皮の風味と、濃厚な味。炊きあげると何とも香りのよい粒餡ができあがります。大粒で心地の良い歯触りと、奥深く豊かな美味しさを愉しめます。
十勝産小豆の特徴は、その粒子の細かさです。こし餡にして、優美で滑らかな口当たりをお愉しみいただけます。昼夜の寒暖差が大きい十勝地方ならではの気象条件が育てた、糖度も風味も高くアクの少ない小豆を鶴屋吉信が厳選しています。
和三盆は国産の「竹糖(ちくとう)」と呼ばれるサトウキビを原材料に、江戸時代から続く伝統由来の製法でつくられる砂糖です。後味がよく、まろやかできめ細かい口当たりが特徴。その産地は徳島と香川の県境にある阿讃山脈近くです。精糖作業が複雑で、寒冷時にしかつくることが出来ず、完成までに全量の4割程度に目減りするため、大変高価な砂糖となります。
名菓撰 善 Z
名菓撰 善 I