• 冬のお菓子

おぜんざい

風味にこだわった鶴屋吉信のおぜんざい。香ばしくあぶったお餅をそえて。

丹波大納言小豆を使用した、優しい小豆の風味広がる、寒き季節にぴったりの一品です。
レトルトのおぜんざいと、焼く前のお餅、あられがご一客ずつセットになっております。
温めて、お餅をあぶって、ほかほかできたて・茶寮の美味しさをどうぞ。

【お召し上がり方】
●おぜんざいの袋の封を切らずに、熱湯の中で5分ほど温めてください。
●温めたぜんざいを器に移し、添付のお餅をトースターなどで少し焦げ目がつく程度に焼き、あられを添えてお召し上がりください。

※ぜんざいの中身をお鍋に移して加熱していただいても結構です。
 煮込みすぎますと、風味を損ないますのでご注意ください。
※電子レンジ(600W)をご使用の場合は、袋の中身をレンジ対応容器に移して、ラップをして60秒程度加熱してください。

商品説明を見る

¥594 (税抜¥550)

商品コード:70000002

その他の種類を見る

おぜんざい 2客入
¥1,188 (税抜¥1,100)
  • 冬のお菓子
おぜんざい 4客入
¥2,700 (税抜¥2,500)
  • 冬のお菓子
おぜんざい 6客入
¥3,996 (税抜¥3,700)
  • 冬のお菓子
在庫なし

日保ち

question

製造日を起点とした未開封状態でのおおよその目安

55日
(※ 到着時は賞味期限が表記より短くなる場合があります)
特定原材料等28品目 なし
外装寸法 (縦×横×高)11.0×11.0×4.0cm
オンラインショップ予約受付期間 11月中旬~1月下旬
オンラインショップお届け期間 11月中旬~2月初旬
取扱い店舗

鶴屋吉信公式オンラインショップ、京都本店、直営店、有名百貨店 ※一部取扱いのない店舗もございます。

店頭販売期間 11月中旬~2月初旬
    丹波大納言

    丹波産の小豆はその流通量が北海道産に比べ1%程度、たいへん希少な最高級品です。
    特徴は皮の風味と、濃厚な味。炊きあげると何とも香りのよい粒餡ができあがります。大粒で心地の良い歯触りと、奥深く豊かな美味しさを愉しめます。

日曜日,月曜日,火曜日,水曜日,木曜日,金曜日,土曜日
1月,2月,3月,4月,5月,6月,7月,8月,9月,10月,11月,12月
1件のご注文につき、1箱となります。
十分な商品がありません。 [max]だけが残っています。