おぜんざい
ほかほか温かく風味にこだわるおぜんざい。
香ばしくあぶったお餅を添えて
鶴屋吉信が丹波大納言小豆の風味にこだわった「おぜんざい」
“ほかほか”の美味しさをお召し上がりください。
温めるだけでできるレトルトタイプです。
商品説明を見る
鶴屋吉信が丹波大納言小豆の風味にこだわった「おぜんざい」
“ほかほか”の美味しさをお召し上がりください。
温めるだけでできるレトルトタイプです。
商品説明を見る
風味にこだわった鶴屋吉信のおぜんざい。香ばしくあぶったお餅をそえて。 丹波大納言小豆を使用した、優しい小豆の風味広がる、寒き季節にぴったりの一品です。レトルトのおぜんざいと、焼く前のお餅、あられがご一客ずつセットになっております。温めて、お餅をあぶって、ほかほかできたて・茶寮の美味しさをどうぞ。【お召し上がり方】●おぜんざいの袋の封を切らずに、熱湯の中で5分ほど温めてください。●温めたぜんざいを器に移し、添付のお餅をトースターなどで少し焦げ目がつく程度に焼き、あられを添えてお召し上がりください。※ぜんざいの中身をお鍋に移して加熱していただいても結構です。 煮込みすぎますと、風味を損ないますのでご注意ください。※電子レンジ(600W)をご使用の場合は、袋の中身をレンジ対応容器に移して、ラップをして60秒程度加熱してください。
風味にこだわった鶴屋吉信のおぜんざい。香ばしくあぶったお餅をそえて。 丹波大納言小豆を使用した、優しい小豆の風味広がる、寒き季節にぴったりの一品です。レトルトのおぜんざいと、焼く前のお餅、あられがご一客ずつセットになっております。温めて、お餅をあぶって、ほかほかできたて・茶寮の美味しさをどうぞ。【お召し上がり方】●おぜんざいの袋の封を切らずに、熱湯の中で5分ほど温めてください。●温めたぜんざいを器に移し、添付のお餅をトースターなどで少し焦げ目がつく程度に焼き、あられを添えてお召し上がりください。※ぜんざいの中身をお鍋に移して加熱していただいても結構です。 煮込みすぎますと、風味を損ないますのでご注意ください。※電子レンジ(600W)をご使用の場合は、袋の中身をレンジ対応容器に移して、ラップをして60秒程度加熱してください。
風味にこだわった鶴屋吉信のおぜんざい。香ばしくあぶったお餅をそえて。 丹波大納言小豆を使用した、優しい小豆の風味広がる、寒き季節にぴったりの一品です。レトルトのおぜんざいと、焼く前のお餅、あられがご一客ずつセットになっております。温めて、お餅をあぶって、ほかほかできたて・茶寮の美味しさをどうぞ。【お召し上がり方】●おぜんざいの袋の封を切らずに、熱湯の中で5分ほど温めてください。●温めたぜんざいを器に移し、添付のお餅をトースターなどで少し焦げ目がつく程度に焼き、あられを添えてお召し上がりください。※ぜんざいの中身をお鍋に移して加熱していただいても結構です。 煮込みすぎますと、風味を損ないますのでご注意ください。※電子レンジ(600W)をご使用の場合は、袋の中身をレンジ対応容器に移して、ラップをして60秒程度加熱してください。
鶴屋吉信人気商品と冬限定「おぜんざい」をお詰合せ。 100年続く代表銘菓『京観世』・『柚餅』と、ころんと可愛いひと口サイズのお饅頭『紡ぎ詩』、丹波大納言小豆の優しい風味広がる冬季限定『おぜんざい』をお詰合せいたしました。季節の贈りものやご挨拶のお手土産にも、おすすめです。 《おぜんざいのつくりかた》レトルトパウチされたおぜんざいを湯煎もしくはお鍋にうつして温めます。温めたおぜんざいを器に入れ、お好みにあぶったお餅、あられを添えて出来上がりです。※おぜんざいは電子レンジでも温めていただけます。必ず中身を器にうつし、ラップをかけて温めてください。