商品カテゴリー
    敬老の日

    敬老の日

    大好きなおじいちゃん、おばあちゃんへ、いつもお世話になっているご親戚へ。
    日々の感謝とますますのご健康を願って、美味しい和菓子を贈りませんか。
    大好きなおじいちゃん、おばあちゃんへ、
    いつもお世話になっているご親戚へ。
    日々の感謝とますますのご健康を願って、
    美味しい和菓子を贈りませんか。
    敬老の日に人気の和菓子たち
    なめらか “ぷるぷる” 食感が美味しい
    人気の「本蕨」を、秋限定の風味で。
    秋の本蕨(ほんわらび)
    希少な本蕨粉などを使用した、水羊羹よりも柔らかく、独特の “ぷるぷる” 食感が美味しい人気の『本蕨』を秋限定風味でご用意いたしました。

    こしあんと栗ペーストをあわせた生地に、熊本県産の栗をこめた、ほくほく・まろやかな美味しさ『栗』と、濃いめのこしあんに柚子の風味を加えた、こっくり秋らしい味わいの『秋こしあん』2種をお詰合せ。
    ひんやり、ぷるん。晩夏から秋まで爽やかにお召し上がりいただける、「秋色・夏食感(あきいろ・なつしょっかん)」の美味しさです。
    希少な本蕨粉などを使用した、水羊羹よりも柔らかく、独特の “ぷるぷる” 食感が美味しい人気の『本蕨』を秋限定風味でご用意いたしました。 こしあんと栗ペーストをあわせた生地に、熊本県産の栗をこめた、ほくほく・まろやかな美味しさ『栗』と、濃いめのこしあんに柚子の風味を加えた、こっくり秋らしい味わいの『秋こしあん』2種をお詰合せ。
    ひんやり、ぷるん。晩夏から秋まで爽やかにお召し上がりいただける、「秋色・夏食感(あきいろ・なつしょっかん)」の美味しさです。
    秋の本蕨
    初秋を味わう逸品詰合せ。
    敬老のおくりものにおすすめです。
    初秋を味わう逸品詰合せ。
    名菓撰 本蕨 秋
    初秋の味わいを楽しめる、鶴屋吉信ならではの逸品を詰合せました。
    代表銘菓「京観世」「柚餅」に加え、やわらかな口どけが人気の「本蕨」
    から、秋限定の“栗”と“秋こしあん”をご用意。
    大切な方への感謝の贈り物や、ゆったりとしたお茶の時間のおともに、
    ぜひご利用ください。
    秋の本蕨
    WEB限定・オリジナルコーヒーと
    楽しむ和菓子のお詰合せ。
    コーヒーと和菓子のセット【敬老】
    もっちりしっとりした焼き皮に、こだわりの粒あんをはさんだベストセラー焼き菓子をおめでたい意匠でお包みした「つばらつばら祝い鶴」、小豆の風味がふんわり香る「あずき煎餅」をドリップカフェタイプのオリジナルブレンドコーヒーをお詰合せいたしました。
    コーヒーと和菓子のセット敬老
    和菓子も好き。コーヒーも好き。
    そんな贅沢をかなえる詰合せ。
    コーヒーと和菓子のセット【敬老】
    代表銘菓「京観世」、手軽に楽しめる小型羊羹「鶴屋吉信ようかん」、もっちり食感の「つばらつばら」と香ばしい「紡ぎ詩」の人気焼き菓子2種を、香り豊かなドリップタイプのコーヒーとともに詰合せました。
    和菓子とコーヒーの上品な調和を楽しめるセットは、ご年配の方にも親しみやすく、感謝の気持ちを届ける贈り物に最適です。
    コーヒーと和菓子のセット敬老
    つばらつばら「祝い鶴」
    心ほっこりあたたまる、定番の美味しさ
    優美な鶴にご長寿への願いをこめて。
    つばらつばら「祝い鶴」
    鶴屋吉信のベストセラー焼き菓子「つばらつばら」を敬老の日のお祝いにふさわしい、鶴の意匠で包みました。
    職人がじっくりと焼き上げた“もっちり・しっとり”焼き皮と程よい甘みの小倉あん、どなた様にも愛されるハーモニーです。
    IROMONAKA
    いろいろ、おいしい「IROMONAKA」を
    WEB限定パッケージで!
    IROMONAKA
    敬老の日に、彩りと楽しさを贈りませんか? 5色のかわいい最中だねに、こだわりの餡をのせて楽しむ手作り最中です。 餡は上質な丹波産小豆や抹茶を使用した3種。 WEB限定パッケージで、特別感のある贈り物にぴったり。 感謝の気持ちを込めて、大切な方へ。
    敬老の日専用の掛け紙をお選びいただけます。

    敬老の贈りものように、鶴の舞うおめでたい専用掛紙をご用意しております。ご注文の際、 「のし・包装を希望する」よりお選びいただけます。

    ※専用掛紙は、商品の大きさや文字入れ内容によっては、ご希望に添えない場合がございます。
    あらかじめご了承お願い申し上げます。

    6個の商品が見つかりました。
    価格 3000円~3999円

    IROMONAKA 1箱(11組)

    ¥3,348 (税抜¥3,100)

    いろいろ、おいしい「IROMONAKA」をWEB限定パッケージで! どの色にする?どの餡にする? たのしい時間のはじまりです。5色のかわいい最中だねは、サクサクと軽やかな食感。食べやすい一口サイズです。餡はしっとりなめらか。付属の木べらで瓶からすくい、最中だねに。食べるたびに、つくりたてのおいしさです。― 鶴屋吉信こだわり3種の餡 ―≪ 小倉 ≫上品ですっきりした甘み。丹波大納言小豆の中でも特に上質な馬路大納言小豆だけでつくりました。≪ こしあん ≫小倉餡と同じく丹波産の馬路大納言小豆だけでつくりました。きめ細かく上品な舌触りです。≪ 抹茶 ≫芳醇な抹茶の香り。甘みのあとに、すーっと爽やかな苦味がやってきます。奥深い味をお楽しみください。◆WEB限定パッケージ「IROMONAKA」はご予約にてご注文を承っております。ここでしか手に入らない限定パッケージの「IROMONAKA」を、大切な方へのお手土産や贈り物にいかがでしょうか。【受注生産商品】ご注文後に商品手配を行うためお届けするまでに10日ほどの日数を頂戴しております。

    • WEB限定

    本蕨 秋 9個入

    ¥3,348 (税抜¥3,100)

    なめらか "ぷるぷる" 食感が美味しい人気の「本蕨」を、秋限定の風味で。 希少な本蕨粉などを使用した、水羊羹よりも柔らかく、独特の "ぷるぷる" 食感が美味しい人気の『本蕨』を秋限定風味でご用意いたしました。こしあんと栗ペーストをあわせた生地に、熊本県産の栗をこめた、ほくほく・まろやかな美味しさ『栗』と、濃いめのこしあんに柚子の風味を加えた、こっくり秋らしい味わいの『秋こしあん』2種をお詰合せ。ひんやり、ぷるん。晩夏から秋まで爽やかにお召し上がりいただける、「秋色・夏食感(あきいろ・なつしょっかん)」の美味しさです。

    • 期間限定

    つばらつばら 栗 15個入

    ¥4,806 (税抜¥4,450)

    ベストセラー焼菓子「つばらつばら」の秋限定風味『つばらつばら 栗』。 銅板でじっくりと焼き上げたもっちり・しっとりとした焼き皮に、白あんに栗ペーストをあわせ、きざんだ熊本県産の栗をこめた、栗づくしのあんをはさみました。栗好きにはたまらない、秋だけの美味しさです。

    • 秋のお菓子

    名菓撰 本蕨 秋 Z

    ¥4,234 (税抜¥3,920)

    初秋を味わう銘菓詰合せ。 秋のおとずれを感じさせる銘菓「本蕨」の秋限定風味 ”栗”・"秋こしあん" 2種と、100年続く代表銘菓「京観世」「柚餅」をひと箱におさめました。夏から秋へ移りゆくこの季節に、おすすめのお詰合せです。季節の贈りものや、楽しいお茶時間のお供にも。ぜひこの機会にご利用くださいませ。

    • 期間限定
    • 秋のお菓子

    コーヒーと和菓子のセット【敬老】

    ¥3,218 (税抜¥2,980)

    敬老の日の贈りものに。WEB限定・オリジナルコーヒーと楽しむ和菓子のお詰合せ。 もっちりしっとりした焼き皮に、こだわりの粒あんをはさんだベストセラー焼き菓子をおめでたい意匠でお包みした「つばらつばら祝い鶴」、小豆の風味がふんわり香る「あずき煎餅」をドリップカフェタイプのオリジナルブレンドコーヒーをお詰合せいたしました。 ーーーーーーーーーーー 和菓子も好き。コーヒーも好き。 そんな贅沢をかなえる商品ができました。 J.C.Q.A.認定の生豆鑑定マスターの資格を所有する京都北山「CIRCUS COFFEE(サーカスコーヒー)」が、鶴屋吉信の為だけに豆をブレンド。京菓子と相性抜群な「鶴屋吉信オリジナルコーヒー」が出来上がりました。ぜひ、香り豊かな珈琲と相性の良い夏限定の銘菓で、いつもと違う幸せなティータイムをお楽しみください。 《京都北山「CIRCUS COFFEE(サーカスコーヒー)」について》 2011年に京都市北区紫竹でオープンした、自家焙煎コーヒー販売専門店CIRCUS COFFEE(サーカスコーヒー)。CIRCUS【集う、集まる】を店名に冠して、「コーヒーを通じて人と人を繋ぐ」をコンセプトにしています。オーナーは10年以上コーヒー業界で学んだ経験を活かし、浅煎りから深煎りまで幅広く新鮮なスペシャリティコーヒーを提供。地元に密着し、コーヒーを通じて笑顔の循環を作り出せるよう、地域の活性化を作り出す活動にも尽力するとともに、発展途上国での生活経験を通して得た想いから、日常の生活に自然にサステイナブルコーヒーが浸透していくような販売を行っています。 ーーーーーーーーーーー

    • WEB限定
    • 期間限定

    京観世 詰合せ(栗)8個入

    ¥3,240 (税抜¥3,000)

    代表銘菓「京観世」と、季節限定「京観世栗」の美味しさを食べるくらべ。 上品な甘味。ほろり、ほろほろ、ゆるめる村雨。 代表銘菓「京観世」に、栗ペーストをこめた羊羹に熊本県産のきざみ栗をこめた「京観世栗」をひと箱に

    • 秋のお菓子
    日曜日,月曜日,火曜日,水曜日,木曜日,金曜日,土曜日
    1月,2月,3月,4月,5月,6月,7月,8月,9月,10月,11月,12月
    1件のご注文につき、1箱となります。
    十分な商品がありません。 [max]だけが残っています。