商品カテゴリー

    全ての商品

    38個の商品が見つかりました。
    日保ち 日保ちで探す《20日~29日以内》

    名菓撰 本蕨 秋 Z

    ¥4,234 (税抜¥3,920)

    初秋を味わう銘菓詰合せ。 秋のおとずれを感じさせる銘菓「本蕨」の秋限定風味 ”栗”・"秋こしあん" 2種と、100年続く代表銘菓「京観世」「柚餅」をひと箱におさめました。夏から秋へ移りゆくこの季節に、おすすめのお詰合せです。季節の贈りものや、楽しいお茶時間のお供にも。ぜひこの機会にご利用くださいませ。

    • 期間限定
    • 秋のお菓子

    名菓撰 本蕨 秋 B

    ¥2,884 (税抜¥2,670)

    初秋を味わう銘菓詰合せ。 秋のおとずれを感じさせる銘菓「本蕨」の秋限定風味 ”栗”・"秋こしあん" 2種と、100年続く代表銘菓「京観世」「柚餅」をひと箱におさめました。夏から秋へ移りゆくこの季節に、おすすめのお詰合せです。季節の贈りものや、楽しいお茶時間のお供にも。ぜひこの機会にご利用くださいませ。

    • 期間限定
    • 秋のお菓子

    京観世 栗8個入

    ¥3,672 (税抜¥3,400)

    熊本県産のきざみ栗を100年続く銘菓にこめて。 2020年誕生100周年を迎えた、鶴屋吉信を代表する銘菓「京観世」に、季節の美味しさをプラスした『京観世 栗』が登場。ほろほろっとほどける村雨(そぼろあん)に、栗ペーストをこめた羊羹に熊本県産のきざみ栗をこめ、職人の手作業で一棹一棹丁寧に巻き上げました。栗たっぷり…。栗好きにはたまらない、こだわりの一品です。季節のお手土産ははもちろん、小分けいただきやすい個包装ですので、ご来客のお茶菓子としてもおすすめです。

    • 秋のお菓子

    京観世・柚餅・栗羊羹・木々の露 詰合せ

    ¥6,804 (税抜¥6,300)

    代表銘菓と栗羊羹におしるこ・くず湯のお詰合せ。 人気の定番「栗羊羹」と代表銘菓の生菓子風棹物「京観世」、柚子が香る求肥製のつまみ菓子「柚餅」と熱湯で簡単にできる即席のおしるこ・くず湯「木々の露」のお詰合せ。

    名菓撰(木々の露)7個入

    ¥2,538 (税抜¥2,350)

    代表銘菓「京観世」「柚餅」とおしるこくず湯の詰合せ 村雨と小倉羹を能楽発祥ゆかりの観世水の姿に巻き上げた「京観世」 求肥に柚子の香りをこめ和三盆糖をまぶした代表銘菓「柚餅」 即席のおしることくず湯「木々の露」を詰合せました。

    名菓撰(木々の露)10個入

    ¥3,888 (税抜¥3,600)

    代表銘菓「京観世」「柚餅」とおしるこくず湯の詰合せ お湯を注ぐことで出来る即席の「おしるこ」と「くず湯」です。寒い季節にはくず湯のとろみが体を温め、その優しい甘さが心を温めます。昭和からの長き時代を経て今なお、愛され続ける鶴屋吉信のロングセラー商品です。おもてなしやだんらんにお気軽に3種の風味をご賞味ください。・色とりどりのお餅や羊羹が楽しい とろみのあるくず湯「みつ豆くず湯」・お湯を注ぐとあられが花吹雪のようになる 小豆とお餅のさらりとしたおしるこ「風流しるこ 花吹雪」・香り高い抹茶のとろりとした風味 道明寺入りのお餅と玉あられを添えて「挽茶あられ」袋から出して器に入れ、沸騰したお湯(150ml)を注ぎゆっくりとかき混ぜてお召し上がり下さい。   村雨と小倉羹を能楽発祥ゆかりの観世水の姿に巻き上げた「京観世」求肥に柚子の香りをこめ和三盆糖をまぶした代表銘菓「柚餅」即席のおしることくず湯「木々の露」を詰合せました。

    名菓撰(木々の露)16個入

    ¥5,702 (税抜¥5,280)

    鶴屋吉信人気の代表銘菓詰合せ。 村雨と小倉羹を能楽発祥ゆかりの観世水の姿に巻き上げた「京観世」に、求肥に柚子の香りをこめ和三盆糖をまぶした代表銘菓「柚餅」、即席のおしることくず湯「木々の露」、手のひらサイズの本格派羊羹「鶴屋吉信ようかん」を詰合せました。

    名菓撰(木々の露)20個入

    ¥6,890 (税抜¥6,380)

    鶴屋吉信人気の代表銘菓詰合せ。 村雨と小倉羹を能楽発祥ゆかりの観世水の姿に巻き上げた「京観世」に、求肥に柚子の香りをこめ和三盆糖をまぶした代表銘菓「柚餅」、即席のおしることくず湯「木々の露」、手のひらサイズの本格派羊羹「鶴屋吉信ようかん」を詰合せました。

    日曜日,月曜日,火曜日,水曜日,木曜日,金曜日,土曜日
    1月,2月,3月,4月,5月,6月,7月,8月,9月,10月,11月,12月
    1件のご注文につき、1箱となります。
    十分な商品がありません。 [max]だけが残っています。