京の夜空を照らす「五山の送り火」。
京都地区限定の銘菓、美味しい焼き菓子を送り火の意匠で包んだ「山あかり」と、大文字が浮かぶ羊羹「京涼」。お盆のお供えに、ご家族のお集まりにおすすめのお詰合せです。
※「山あかり」を含むお詰合せは、季節商品につき8月初旬以降のお届けとなります。
夏の夜空を彩る花火を表した意匠羊羹です。
次々と咲く大輪の「華」を、小倉羹とこはく羹で鮮やかに表した夏だけのお菓子です。
少し冷やすとより一層おいしくお召し上がりいただけます。
暑さきびしい夏には、みずみずしい涼菓がおすすめ。
バラエティ豊かなゼリー系「涼涼」わらび粉由来でぷるぷる食感の「本蕨」爽やかな葛きり入りゼリー「TSURU涼涼」。
合計10種をいろいろ楽しめる、夏一番人気のお詰合せです。
冷たく冷やしてどうぞ。
鶴屋吉信代表銘菓の「京観世」に加え、季節の果実のみずみずしさを活かした爽やかな風味が広がる一品「京観世 オレンジ」
のどごしの良さで大人気3種の風味「本蕨」をあわせて。
さらに、伝統の技でおつくりした竹皮包みの「極上御羊羹」
京都限定販売、小倉の粒の入った水羊羹に赤く燃える大文字の文字が浮かび上がる特別な水羊羹「京涼」までをお詰合せにした重厚感のあるボリュームたっぷりの一品をおつくりしました。
つるんとみずみずしい水羊羹やプリン、ぷるぷる食感の「本蕨」、爽やかな葛きり入りゼリーの「TSURU涼涼」。茶寮の味をぷりぷり寒天「まめかん露」、京都限定の「京涼」など、おうちのおやつ時間に冷たく美味しい涼菓13種を2個づつ詰合せしました。
この夏は、ご自宅の冷蔵庫に甘くてひんやり、みずみずしい幸せはいかがでしょうか。