商品カテゴリー
    京舞妓

    京舞妓

    京の春を華やかに。舞妓さんパッケージでお届けする代表銘菓。


    春の京都を一層華やかにしてくれるのが「春のをどり」。祇園甲部、宮川町、先斗町、上七軒の4つの花街にある歌舞練場などで、毎年3月下旬から5月にかけて舞踊公演が行われています。

    舞妓さんの可愛く艶やかな姿をうつしたオリジナルパッケージで、代表銘菓の「京観世」「柚餅」を華やかに装いました。

    商品説明を見る

    【WEB】名菓撰 京舞妓 F

    ¥4,266 (税抜¥3,950)

    京の春を華やかにお届けいたします✿ 舞妓さんの可愛く艶やかな姿をあしらいました代表銘菓の「京観世」・「柚餅」に、桜の情景を小倉と透きとおるコハクの二層羊羹であらわした美しい意匠棹物「花はらり」、桜色の白あんに希少な備中白小豆をこめ、もっちり・しっとり焼皮につつみました京都限定「花のつばらつばら」をひと箱に。 贈りものや、季節のお手土産におすすめです。京都の春をお菓子とともにお楽しみくださいませ。

    • WEB限定
    • 春のお菓子

    【WEB】名菓撰 京舞妓 D

    ¥2,754 (税抜¥2,550)

    京の春を華やかにお届けいたします✿ 舞妓さんの可愛く艶やかな姿をあしらいました代表銘菓の「京観世」・「柚餅」に、桜色の白あんに希少な備中白小豆をこめ、もっちり・しっとり焼皮につつみました京都限定「花のつばらつばら」をひと箱に。 贈りものや、季節のお手土産におすすめです。京都の春をお菓子とともにお楽しみくださいませ。

    • WEB限定
    • 春のお菓子

    京観世・柚餅 3入「京舞妓」

    ¥1,296 (税抜¥1,200)

    京の春を華やかに。舞妓さんパッケージでお届けする代表銘菓。 春の京都を一層華やかにしてくれるのが「春のをどり」。祇園甲部、宮川町、先斗町、上七軒の4つの花街にある歌舞練場などで、毎年3月下旬から5月にかけて舞踊公演が行われています。 舞妓さんの可愛く艶やかな姿をうつした専用パッケージで、代表銘菓の「京観世」「柚餅」を華やかに装いました。 ※オリジナル意匠を活かした商品のため、のし・包装のご指定はいただけません。予めご了承のほどお願い申し上げます。

    • 春のお菓子
    • のし包装不可
    日曜日,月曜日,火曜日,水曜日,木曜日,金曜日,土曜日
    1月,2月,3月,4月,5月,6月,7月,8月,9月,10月,11月,12月
    1件のご注文につき、1箱となります。
    十分な商品がありません。 [max]だけが残っています。