商品カテゴリー
    桜のお菓子特集桜のお菓子特集
    桜をお菓子にのせて
    冬の寒さもゆるみ、あたたかな日ざしさすこの頃、
    満開の桜を待ちわびる季節がやってきました。
    桜の美しさや切なさに親しむ心は、いつも時代も変わることがありません。
    桜咲く華やかなお菓子を楽しいお茶の時間に、出会いと旅立ちの贈りものに。
    冬の寒さもゆるみ、
    あたたかな日ざしさすこの頃、
    満開の桜を待ちわびる季節。
    桜の美しさや切なさに親しむ心は、いつも時代も変わることがありません。
    桜咲く華やかなお菓子を
    楽しいお茶の時間に、出会いと旅立ちの贈りものに。
    鶴屋吉信がおすすめする
    桜のお菓子
    花のつばらつばら花のつばらつばら
    桜色のあんを、
    桜の焼印入りもっちり焼皮で包んだ、
    春だけのつばらつばら。
    花のつばらつばら花のつばらつばら
    WEB・京都地区限定販売花のつばらつばらWEB・京都地区限定販売
    あっさりと優しい甘み、桜色の白あんに希少な「備中白小豆」をこめ、もっちり・しっとり焼皮に包んで。鶴屋吉信のベストセラー「つばらつばら」春だけの味わいです。
    焼皮には桜の焼印をあしらい、桜の花が舞うパッケージでお届けします。
    つばらつばら
    パッケージを模様替えした通常のつばらつばらも発売中!
    花つどい花つどい
    ふんわりと花霞のように、
    ほのかな夜桜のように、
    浮かび上がる桜の花。
    花つどい花つどい
    春のお菓子花つどい春のお菓子
    繊細でなめらかな食感を生み出す、奈良・吉野地方に伝わる『吉野本葛』。
    この伝統の逸品を用いた葛羹に桜型のようかんを浮かべて、優しい甘さのこしあんを使った羊羹との二層に仕立てました。
    カップからお好みのお皿にうつしてお召し上がりくださいませ。
    花はらり花はらり
    春らんまん、桜吹雪が
    はらはらりと舞う情景を
    羊羹にうつしとって。
    花はらり花はらり
    春のお菓子花はらり春のお菓子
    WEBお届け開始:3月上旬~
    丁寧に炊き上げた小倉羹に、きらりと透き通るこはく羹をかさねて、桜型の羊羹を花吹雪のごとくとじこめた、繊細な意匠羊羹です。
    羊羹の流し込み、花びらの並べ方ひとつまで、ひと棹ひと棹を職人の手仕事で仕上げる鶴屋吉信「工藝菓」シリーズ 春の人気商品です。
    京舞妓京舞妓
    京の春を華やかに。
    舞妓さんパッケージで
    お届けする代表銘菓
    京舞妓
    京舞妓
    WEBお届け開始:3月下旬~
    春の京都を一層華やかにしてくれるのが「春のをどり」。祇園甲部、宮川町、先斗町、上七軒の4つの花街にある歌舞練場などで、毎年3月下旬から5月にかけて舞踊公演が行われています。
    舞妓さんの可愛く艶やかな姿をうつしたオリジナルパッケージで、代表銘菓の「京観世」「柚餅」を華やかに装いました。
     
    選択した商品は現在販売期間外です。
    日曜日,月曜日,火曜日,水曜日,木曜日,金曜日,土曜日
    1月,2月,3月,4月,5月,6月,7月,8月,9月,10月,11月,12月
    1件のご注文につき、1箱となります。
    十分な商品がありません。 [max]だけが残っています。